fc2ブログ
今日は横浜・大さん橋で開催されていた
Bead Art Showに行ってきました。

横浜らしい古いレンガの町並みをてくてく歩いていくと、海の目の前にある大さん橋ホールに到着。
会場内はイロトリドリの石やビーズが並びキラリキラリ*

今回のお目当てはワイヤーアートジュエリーワークショップ

普段はヘンプやワックスコード(ろうびき糸)を使って、アクセサリーを編んでいるんだけど
ワイヤー使いも興味あったので参加してみることに。

材料はワイヤーと石と工具
IMG_4142.jpg

まずはフレーム作り
ワイヤーの長さを測りながらペンチで曲げて
その中に今回チョイスしたブルーレースアガテという石をしっかりと固定して
くるくる巻いて…
慣れないワイヤーにてこずって、2時間近くかかってしまったけど
なんとか完成!
IMG_4163.jpg

ワイヤーは今までピアスくらいしか作ったことなかったけど
奥が深くて面白いなぁ〜

そして、今回もうひとつのお目当てはアンティークビーズ

【アンティークベネチアンビーズ】
IMG_4156.jpg

*アンティークベネチアンビーズとは*
今から100年以上前、19世紀以前のイタリアで製造されたガラス製のビーズ。
当時の職人さん達によって、ひとつひとつ手で作られたものなので
このように保存状態がいいものはとても貴重*


これでどんなアクセサリー作ろうかなって考えるだけで、もうワクワク♪
スポンサーサイト



2011.11.06 Sun l UN1QUE COLLECTION l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aikoyoshikawa.blog.fc2.com/tb.php/93-ba36ba1e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)