今日はポカポカお天気もよかったから
空間デザイナーの友人・元朝さんと横浜の黄金町あたりを散策。
黄金町はかつて売買春等を行う違法な小規模店舗が多く密集するエリアで
生活環境の悪化が地域の深刻な問題となっていたけど
2008年、京浜急行電鉄と横浜市の協力により高架下に文化芸術スタジオが建設され
今までのイメージを払拭しアートを生かした新しいまちづくりに力を入れてる活気あるエリア。
わたしもものづくりしているので前から気になっていたんだけど
なかなか行く機会がなくて、本日ついに初潜入!
ガード下には小さなアトリエが所狭しと並び
ガラス張りの建物の中を覗いてみると個性的なアート作品が展示されている。
個性的なタイトルが並ぶ本屋さんがあったりしてこれまた面白い。
そして、ガード脇の道をてくてく歩いてたら突然の出会い。
どーーーーーん!
壁一面にもう使えなくなった家具や家電達がパズルのように埋め込まれてあってなんてイロトリドリ*
室内じゃなくて普通に外っていうのがすごいな。
黄金町、またゆっくり散策しに行ってみよ♪
空間デザイナーの友人・元朝さんと横浜の黄金町あたりを散策。
黄金町はかつて売買春等を行う違法な小規模店舗が多く密集するエリアで
生活環境の悪化が地域の深刻な問題となっていたけど
2008年、京浜急行電鉄と横浜市の協力により高架下に文化芸術スタジオが建設され
今までのイメージを払拭しアートを生かした新しいまちづくりに力を入れてる活気あるエリア。
わたしもものづくりしているので前から気になっていたんだけど
なかなか行く機会がなくて、本日ついに初潜入!
ガード下には小さなアトリエが所狭しと並び
ガラス張りの建物の中を覗いてみると個性的なアート作品が展示されている。
個性的なタイトルが並ぶ本屋さんがあったりしてこれまた面白い。
そして、ガード脇の道をてくてく歩いてたら突然の出会い。
どーーーーーん!
壁一面にもう使えなくなった家具や家電達がパズルのように埋め込まれてあってなんてイロトリドリ*
室内じゃなくて普通に外っていうのがすごいな。
黄金町、またゆっくり散策しに行ってみよ♪
スポンサーサイト