今日は2013年最初の新月の日。
月のサイクルの始まりの日に願ったことは叶う*
お正月には今年のテーマを書き初めしたのですが、それをもっと具体的にするために
今夜は友達のゆみちゃんと人生初の新月のアファメーションをしてみました。
新月のアファメーションって一体何!?と思う方もいるかもしれませんが
必要なのは紙とペンだけ。
そして新月から48時間以内に紙に願いごとを書く、ただそれだけ。とってもシンプル♪
(ただし「◯◯できますように」ではなく「わたしは◯◯しています」というように完了形で記入する)
他にもいくつかルールはあるのですが、今回は省略させてもらいますね。
直感が一番大切なので、難しいことはあまり考えすぎずあるがままの自分自身とお話してみる。
自分ミーティングタイム
photo by Yumi
もちろんこれはひとりでもできるのですが
今回は大好きな友達とおいしいものを食べながら、今後どこに向かいたいのか語り合い、イメージし
そしてそれを紙に書き留めていきました。
そうしたら、わたしの中の今後のビジョンの中でもぼんやりと曖昧だった部分
それが少しずつクリアになってきたよ。
インド出発前にこうして目標を再確認することができて本当によかった。
今日この機会をくれたゆみちゃんありがとう。
目標に向かって日々楽しく学んでいこうね。
そして、お互いの願いがどうか叶いますように*
月に一度の新月の日。
みなさんもこの機会にゼヒ自分自身と対話する時間、作ってみてくださいね。
月のサイクルの始まりの日に願ったことは叶う*
お正月には今年のテーマを書き初めしたのですが、それをもっと具体的にするために
今夜は友達のゆみちゃんと人生初の新月のアファメーションをしてみました。
新月のアファメーションって一体何!?と思う方もいるかもしれませんが
必要なのは紙とペンだけ。
そして新月から48時間以内に紙に願いごとを書く、ただそれだけ。とってもシンプル♪
(ただし「◯◯できますように」ではなく「わたしは◯◯しています」というように完了形で記入する)
他にもいくつかルールはあるのですが、今回は省略させてもらいますね。
直感が一番大切なので、難しいことはあまり考えすぎずあるがままの自分自身とお話してみる。
自分ミーティングタイム
photo by Yumi
もちろんこれはひとりでもできるのですが
今回は大好きな友達とおいしいものを食べながら、今後どこに向かいたいのか語り合い、イメージし
そしてそれを紙に書き留めていきました。
そうしたら、わたしの中の今後のビジョンの中でもぼんやりと曖昧だった部分
それが少しずつクリアになってきたよ。
インド出発前にこうして目標を再確認することができて本当によかった。
今日この機会をくれたゆみちゃんありがとう。
目標に向かって日々楽しく学んでいこうね。
そして、お互いの願いがどうか叶いますように*
月に一度の新月の日。
みなさんもこの機会にゼヒ自分自身と対話する時間、作ってみてくださいね。
スポンサーサイト