今月末よりStudio For meで木曜日の子連れヨガ&シヴァナンダヨガを担当させていただくことになったのですが
な、なんと!11月の木曜日はちょうど新月⚫️&満月⚪️
そんなわけで、午後のシヴァナンダヨガクラスでは
アファメーションも取り入れたちょっぴり特別なクラスを企画しています*
11/12(Thu)
11時〜 子連れヨガ(60分間)
24時間365日いつもがんばってるママたちのために
深い呼吸でココロを整え、すみずみまでカラダをほぐし、
心身ともに解放しリラックスしていただくクラスです。
普段運動をされない方やヨガが初めてという方でも安心してご参加ください。
14時〜 新月のアファメーション⚫️&シヴァナンダヨガ初級(75分間)
新月のこの日は、通常のシヴァナンダヨガに加え
こうなりたい自分や未来のビジョンを再確認するワークを合わせて行います。
ビジョンが明確になるだけで『このままでいいのかな?』『先が見えなくて不安』といった
ブレーキがなくなり、自信を持って前に進むことができます*
11/26 (Thu)
11時〜 子連れヨガ(60分間)
24時間365日いつもがんばってるママたちのために
深い呼吸でココロを整え、すみずみまでカラダをほぐし
心身ともに解放しリラックスしていただくクラスです。
普段運動をされない方やヨガが初めてという方でも安心してご参加ください。
14時〜 満月のアファメーション⚪️&シヴァナンダヨガ初級(75分間)
満月のこの日は、通常のシヴァナンダヨガに加え
満たされてる自分自身を再確認するワークを合わせて行います。
『がんばりすぎなくていいんだよ』『これで良いのだ』と自分自身を認めてあげると
今の自分や環境がもっと好きになり、ハッピー体質になれます*
満月のアファメーションはサントーシャアファメーションとも言えます。
〜サントーシャとは〜
少しヨガ哲学のお話になるのですが、ヨガの八支則の第二段階にニヤマというのがあります。
ニヤマとは簡単に一言で言うと“した方がいいこと”
ニヤマは全部で5つあるのですが、このうちのひとつが“サントーシャ”
サントーシャとは、満足を意味します。
過剰に欲さず、いま目の前にあるものの価値に気付き満足するということ。
人の物をうらやましがったり、心がバタバタしないようにします。
ヨガの基本的な思想の一つは因果律。
自分の周りにあるもの(環境、今置かれている状況、人間関係、自分の能力、健康、物質的なものなどすべて)
今置かれている状況は先に何か原因があり、必然であると考えます。
たとえ今、どんなに苦しく思える状況でも
実は何か成長のためのステップアップだったり次の変化に備えての準備だったりするので
あるがままそれ自体で、すでに完璧なのです。
いくらたくさんのお金を持っていても、大きな家に住んでいても、社会的な名誉を得ても
心が満足していなければ、決して幸せとはいえません。
幸せとは、いかに多くを持っているかに関係ありません。
私たちが今持っているもので満足するということが非常に大切です。
幸せというのは、今すぐこの瞬間になれるものなのです。
新月⚫️満月⚪️のワークはもしご都合が合うようでしたら
ぜひ両方ご参加いただけたらと思います。
“向上心”と“満足心”は両方バランスよく持ち合わせていられるのが理想的ですから*
午前の子連れヨガクラスは本格的なアファメーションまでは行いませんが
深い呼吸でリラックスしながら自分と向き合う時間をもうけていこうと思っています。
スタジオFor meではヨガマットやお子様用のおもちゃも揃えております。
ご希望の方には別途+¥300でヨガウェアも貸し出しているので
手ぶらでご参加いただけます。
スタジオFor meが初めてという方は
まずはお気軽に体験レッスンからどうぞ*
体験レッスン ・・・・・ 3回 ¥4,000/1回 ¥2,000
詳しくご覧になりたい方は
スタジオのホームページをご覧ください。
スタジオFor me HP
参加ご希望の方はご予約をお願いします。
ご予約はこちらから
Reservationページ
ヨガが初めてという方も気軽に参加してね◎
な、なんと!11月の木曜日はちょうど新月⚫️&満月⚪️
そんなわけで、午後のシヴァナンダヨガクラスでは
アファメーションも取り入れたちょっぴり特別なクラスを企画しています*
11/12(Thu)
11時〜 子連れヨガ(60分間)
24時間365日いつもがんばってるママたちのために
深い呼吸でココロを整え、すみずみまでカラダをほぐし、
心身ともに解放しリラックスしていただくクラスです。
普段運動をされない方やヨガが初めてという方でも安心してご参加ください。
14時〜 新月のアファメーション⚫️&シヴァナンダヨガ初級(75分間)
新月のこの日は、通常のシヴァナンダヨガに加え
こうなりたい自分や未来のビジョンを再確認するワークを合わせて行います。
ビジョンが明確になるだけで『このままでいいのかな?』『先が見えなくて不安』といった
ブレーキがなくなり、自信を持って前に進むことができます*
11/26 (Thu)
11時〜 子連れヨガ(60分間)
24時間365日いつもがんばってるママたちのために
深い呼吸でココロを整え、すみずみまでカラダをほぐし
心身ともに解放しリラックスしていただくクラスです。
普段運動をされない方やヨガが初めてという方でも安心してご参加ください。
14時〜 満月のアファメーション⚪️&シヴァナンダヨガ初級(75分間)
満月のこの日は、通常のシヴァナンダヨガに加え
満たされてる自分自身を再確認するワークを合わせて行います。
『がんばりすぎなくていいんだよ』『これで良いのだ』と自分自身を認めてあげると
今の自分や環境がもっと好きになり、ハッピー体質になれます*
満月のアファメーションはサントーシャアファメーションとも言えます。
〜サントーシャとは〜
少しヨガ哲学のお話になるのですが、ヨガの八支則の第二段階にニヤマというのがあります。
ニヤマとは簡単に一言で言うと“した方がいいこと”
ニヤマは全部で5つあるのですが、このうちのひとつが“サントーシャ”
サントーシャとは、満足を意味します。
過剰に欲さず、いま目の前にあるものの価値に気付き満足するということ。
人の物をうらやましがったり、心がバタバタしないようにします。
ヨガの基本的な思想の一つは因果律。
自分の周りにあるもの(環境、今置かれている状況、人間関係、自分の能力、健康、物質的なものなどすべて)
今置かれている状況は先に何か原因があり、必然であると考えます。
たとえ今、どんなに苦しく思える状況でも
実は何か成長のためのステップアップだったり次の変化に備えての準備だったりするので
あるがままそれ自体で、すでに完璧なのです。
いくらたくさんのお金を持っていても、大きな家に住んでいても、社会的な名誉を得ても
心が満足していなければ、決して幸せとはいえません。
幸せとは、いかに多くを持っているかに関係ありません。
私たちが今持っているもので満足するということが非常に大切です。
幸せというのは、今すぐこの瞬間になれるものなのです。
新月⚫️満月⚪️のワークはもしご都合が合うようでしたら
ぜひ両方ご参加いただけたらと思います。
“向上心”と“満足心”は両方バランスよく持ち合わせていられるのが理想的ですから*
午前の子連れヨガクラスは本格的なアファメーションまでは行いませんが
深い呼吸でリラックスしながら自分と向き合う時間をもうけていこうと思っています。
スタジオFor meではヨガマットやお子様用のおもちゃも揃えております。
ご希望の方には別途+¥300でヨガウェアも貸し出しているので
手ぶらでご参加いただけます。
スタジオFor meが初めてという方は
まずはお気軽に体験レッスンからどうぞ*
体験レッスン ・・・・・ 3回 ¥4,000/1回 ¥2,000
詳しくご覧になりたい方は
スタジオのホームページをご覧ください。
スタジオFor me HP
参加ご希望の方はご予約をお願いします。
ご予約はこちらから
Reservationページ
ヨガが初めてという方も気軽に参加してね◎
スポンサーサイト