旦那が5、6年前にナガルコット中に植えたアボカドが巨大な木に成長して
今シーズンたくさんの実りをもたらしてくれた。
アボカドは別名“森のバター”とも呼ばれ
【世界一栄養価の高い果物】としてなんとギネスブックにも認定されている。
そんなアボカドは25種類以上の栄養素を豊富に含む、ヘルシーフルーツの王様*
しかも新鮮なオーガニックアボカドなんて、日本では食べたことなかったから
11月から毎日“アボカド祭”状態で嬉しい限り!
旦那が植えたのは4種のアボカド。
形も味もそれぞれ微妙に違うから、毎日食べ比べしては楽しんでいたんだけど
中でもわたしの一番のお気に入りはこのまんまるのアボカド◯
クリーミーだけどジューシーでいくらでも食べれちゃうおいしさなのだv
日本でよく見かけるタイプのアボカドと並べてみるとこんな感じ
アボカドサンドイッチ
アボカドディップ
アボカドサラダ…
アボカド三昧の2ヶ月間。
元旦はアボカド寿司を作ってみたよ。
みんなにおいしいって言ってもらえてよかった!
おかげさまで即完食v
そんなアボカド祭も今日でもうおしまい。
今シーズン最後の収穫を終えて
今日はついにアボカドの食べ納めだったよ。
たくさんの実りをありがとう。
大地の恵みに感謝して*
今シーズンたくさんの実りをもたらしてくれた。
アボカドは別名“森のバター”とも呼ばれ
【世界一栄養価の高い果物】としてなんとギネスブックにも認定されている。
そんなアボカドは25種類以上の栄養素を豊富に含む、ヘルシーフルーツの王様*
しかも新鮮なオーガニックアボカドなんて、日本では食べたことなかったから
11月から毎日“アボカド祭”状態で嬉しい限り!
旦那が植えたのは4種のアボカド。
形も味もそれぞれ微妙に違うから、毎日食べ比べしては楽しんでいたんだけど
中でもわたしの一番のお気に入りはこのまんまるのアボカド◯
クリーミーだけどジューシーでいくらでも食べれちゃうおいしさなのだv
日本でよく見かけるタイプのアボカドと並べてみるとこんな感じ
アボカドサンドイッチ
アボカドディップ
アボカドサラダ…
アボカド三昧の2ヶ月間。
元旦はアボカド寿司を作ってみたよ。
みんなにおいしいって言ってもらえてよかった!
おかげさまで即完食v
そんなアボカド祭も今日でもうおしまい。
今シーズン最後の収穫を終えて
今日はついにアボカドの食べ納めだったよ。
たくさんの実りをありがとう。
大地の恵みに感謝して*
スポンサーサイト