fc2ブログ
7月第1週目の週末は長野県・高山村で開催された
HAPPY FARM MUSIC FESTIVAL 2012で出店してきました。

いくつもの長いトンネルをくぐり、山をどんどん登って
到着した会場は標高1500m越えの山田牧場。

近くに温泉がたくさん湧いていてキャンパーにとって嬉しいかぎり♨
さらに実はわたし、一番好きな動物が牛なもんで
会場がステージ付きの牧場ってだけで、もうウキウキ♪

会場付近には、高山植物のアザミが満開*
ミツバチがちょうどごはん中
HAPPY FARM FES12-083

雨が1日中続いた初日は思いのほか寒くて
焚き火台を持参したのに、うっかり炭を忘れてしまってブルブルしてたところ
近くで出展してたガラス屋さんのタケシ君が炭をおすそわけしてくれた。
おかげでみんなで火を囲んで暖を取りながら、焼きカントリーマアムをほおばる。
あったかくておいしかったな〜、ありがとう*
HAPPY FARM FES12-010

この日はちょうど七夕だったので、みんなで木の短冊にそれぞれの想いを託した。
あいにくの雨で星は見えなかったけど、雲の上の星に願いを*
中にはこんなかわいい短冊も
HAPPY FARM FES12-062

山の天気は変わりやすいというけれど
それにしても雲の中での出店は初めてでなんだか不思議な感覚だったな〜
HAPPY FARM FES12-044

2日目の夜は見事に雨が止んで
それまでの雨で思うように動けずにいたみんなのダンス欲が大爆発!!
今回、初めて生で聴いたKINGDOM☆AFROCKS
リズミカルな音にカラダが勝手に踊り出す♪
HAPPY FARM FES12-055

そしてラストはDACHAMBO〜!!

今回、雨の中頑張ってフェスを創りあげてくれたスタッフやアーティストの皆さん
たくさんの再会・出会いもあり、一緒に楽しい時間を過ごしてくれたみんな
どうもありがとう*


後編(祭りのあと(長野→群馬編))につづく
スポンサーサイト



2012.07.12 Thu l イベント出店 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aikoyoshikawa.blog.fc2.com/tb.php/178-17ba6dab
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)