fc2ブログ
以前ブラックスターのネックレスをオーダーしてくれた友人のお友達が
そのネックレスを見て気に入ってくださったらしく、先日その方とお会いしてきました。

金属アレルギーのため普通のアクセサリーが付けられないということで
肌にやさしいマクラメアクセサリーをとっても気に入ってくださり
5点オーダーいただきました。


【Fossil Coral Wave Necklace】
1310121.jpg

テーマは”海”

濃い紅色&縦長の形がユニークなサンゴの化石をキナリ色のコードで包み
波のようなデザインで編み上げました。
飾りビーズは白蝶貝を、長さ調整部分には茶色蝶貝を使用し、細部にまでこだわりました。


【Rose Necklace】
1310122.jpg

中央のバラが映えるようブラウンのコードを使用し、はっぱの形をイメージして編み上げました。

中央のバラの部分、実はこれ彼女がフランス・パリを旅していた時に
出会ったというイヤリングだったんです。
パリの小さなお店でお爺さんがひたすら作っていた姿が印象的で
とてもお気に入りだったんだけど、後ろの金具部分が痛くて付けられないとのことで
これを使ってリメイクできないかと、イヤリング持参で相談しにいらっしゃいました。

そして、今回ネックレスとブレスレットに生まれ変わることに*

思いが詰まった大切なものを
長く大切に身に付けるお手伝いができるのはとても嬉しいものです。

長さ調整部分にはガラス職人さんに制作していただいた、ポロシリケイトガラスビーズを使用。
ビーカーや試験管に使われているガラスと同じもので割れにくくとても丈夫なのです。
花のようなデザインと明るいイエローがcute*
1310123.jpg


【Rose Bracelet】
1310124.jpg

ネックレスとおそろいのブレスレット*


【Blue Topaz Necklace】
1310125.jpg

彼女のお母様がインドを旅していた時に
彼女のために買ってきてくれたというブルートパーズのペンダントトップ
インディゴブルーのコードでシンプルに編み上げました。


【Black Star Curvy Necklace】
1310137.jpg

ネパールで出会ったブラックスターという石を
キナリ色のコードでレースのように丁寧に編み上げました。
名前の通り、角度によって星が光り輝きます*

1310136.jpg

チョーカーのように短めにつけると、首元が華やかな印象に*

通常、アクセサリーは郵送でお届けしてるのですが
ちょうど彼女に会える機会があったので、直接お渡しすることができました。
1点1点身に付けて嬉しそうに喜ぶ彼女を見て、わたしもとっても幸せな気持ちになりました*
どれもよく似合ってましたよ。


菜々緒さん、オーダーどうもありがとうございます*
スポンサーサイト



2013.10.12 Sat l マクラメギャラリー l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
http://aikoyoshikawa.blog.fc2.com/tb.php/102-f6224fb0
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)