fc2ブログ
本日、ブラジル産クリスタルが9点入荷いたしました。

【Crystal from Brazil】
131019.jpg

人工的に磨き上げているものではないので、表面の自然な模様がどれも個性的*

最近は小ぶりのクリスタルで制作することが多かったのですが
今回は細長いものや大きめのクリスタルばかりチョイスしたので
どれも存在感あるネックレスになりそうな予感♪


お気に入りの石があったら、お気軽にご相談くださいね*
スポンサーサイト



2013.10.18 Fri l UN1QUE COLLECTION l コメント (0) トラックバック (0) l top
以前、クリスタルのドングリネックレスをオーダーしてくれた友人

【Crystal Acorn Necklace】
Crystal Acorn Necklace

彼女から“おそろいのブレスレットも欲しい”とオーダーをいただき
本日、納品させていただきました。

【Crystal Acorn Bracelet】
131016.jpg

ネックレスと比べふたまわりくらい小さいクリスタルを使用してるので
小ぶりでcute*

長さ調整部分には茶色蝶貝のミラーボールビーズを
そしてエンドパーツにはあわいピンク色がキレイな淡水パールを使用。
パールの上品な輝きが高級感を演出してくれます。


みえ、いつもオーダーどうもありがとう*
2013.10.17 Thu l マクラメギャラリー l コメント (0) トラックバック (0) l top
ネパールよりマンダラが入荷致しました。

縦の長さは4メートル超!
日本式の十一面観音が描かれているマンダラの中では、世界最大級の大きさになります。

1310145.jpg

サイズ:横195㎝×縦412㎝
作者:プレーム・ラマ
プレーム・ラマという名前のネパールのお坊さんが6年の年月をかけて描いたマンダラです。


十一面観音(じゅういちめんかんのん)、梵名エーカダシャ・ムカ (एकदशमुख [ekādaśamukha])は
仏教の信仰対象である菩薩の一尊。梵名は文字通り「11の顔」の意である。観音菩薩の変化身(へんげしん)の1つであり、六観音の1つでもある。玄奘訳の「十一面神咒心経」にその像容が明らかにされている通り、本体の顔以外に10または11の顔を持つ菩薩である。
1310144.jpg

十一面観自在菩薩心密言念誦儀軌経によれば
10種類の現世での利益(十種勝利)と4種類の来世での果報(四種功徳)をもたらすと言われる。

十種勝利
・離諸疾病(病気にかからない)
・一切如來攝受(一切の如来に受け入れられる)
・任運獲得金銀財寶諸穀麥等(金銀財宝や食物などに不自由しない)
・一切怨敵不能沮壞(一切の怨敵から害を受けない)
・國王王子在於王宮先言慰問(国王や王子が王宮で慰労してくれる)
・不被毒藥蠱毒・寒熱等病皆不著身(毒薬や虫の毒に当たらず、悪寒や発熱等の病状がひどく出ない。)
・一切刀杖所不能害(一切の凶器によって害を受けない)
・水不能溺(溺死しない)
・火不能燒(焼死しない)
・不非命中夭(不慮の事故で死なない)

四種功德
・臨命終時得見如來(臨終の際に如来とまみえる)
・不生於惡趣(悪趣、すなわち地獄・餓鬼・畜生に生まれ変わらない)
・不非命終(早死にしない)
・從此世界得生極樂國土(今生のあとに極楽浄土に生まれ変わる)


興味のある方、実際にご覧になってみたいという方は
11/25までにご連絡ください。
2013.10.13 Sun l UN1QUE COLLECTION l コメント (1) トラックバック (0) l top
ネパールよりマンダラが入荷致しました。

縦の長さは4メートル超!
日本式の釈迦三尊(釈迦如来+文殊菩薩・普賢菩薩)が描かれているマンダラの中では
世界最大級の大きさになります。

1310143.jpg


サイズ:横195㎝×縦435㎝
作者:プレーム・ラマ
プレーム・ラマという名前のネパールのお坊さんが6年の年月をかけて描いたマンダラ

釈迦三尊(しゃかさんぞん)は、仏教における仏像安置の形式のひとつである。
釈迦如来像を中尊とし、その左右に両脇侍(きょうじ)像を配した造像・安置形式を釈迦三尊と称する。
このマンダラは左脇侍(向かって右)に騎獅の文殊菩薩、右脇侍(向かって左)に乗象の普賢菩薩を配して描かれている。

中央の釈迦如来
1310141.jpg


左右に描かれている文殊菩薩と普賢菩薩
1310142.jpg



興味のある方、実際にご覧になってみたいという方は
11/25までにご連絡ください。
2013.10.13 Sun l UN1QUE COLLECTION l コメント (0) トラックバック (0) l top
以前ブラックスターのネックレスをオーダーしてくれた友人のお友達が
そのネックレスを見て気に入ってくださったらしく、先日その方とお会いしてきました。

金属アレルギーのため普通のアクセサリーが付けられないということで
肌にやさしいマクラメアクセサリーをとっても気に入ってくださり
5点オーダーいただきました。


【Fossil Coral Wave Necklace】
1310121.jpg

テーマは”海”

濃い紅色&縦長の形がユニークなサンゴの化石をキナリ色のコードで包み
波のようなデザインで編み上げました。
飾りビーズは白蝶貝を、長さ調整部分には茶色蝶貝を使用し、細部にまでこだわりました。


【Rose Necklace】
1310122.jpg

中央のバラが映えるようブラウンのコードを使用し、はっぱの形をイメージして編み上げました。

中央のバラの部分、実はこれ彼女がフランス・パリを旅していた時に
出会ったというイヤリングだったんです。
パリの小さなお店でお爺さんがひたすら作っていた姿が印象的で
とてもお気に入りだったんだけど、後ろの金具部分が痛くて付けられないとのことで
これを使ってリメイクできないかと、イヤリング持参で相談しにいらっしゃいました。

そして、今回ネックレスとブレスレットに生まれ変わることに*

思いが詰まった大切なものを
長く大切に身に付けるお手伝いができるのはとても嬉しいものです。

長さ調整部分にはガラス職人さんに制作していただいた、ポロシリケイトガラスビーズを使用。
ビーカーや試験管に使われているガラスと同じもので割れにくくとても丈夫なのです。
花のようなデザインと明るいイエローがcute*
1310123.jpg


【Rose Bracelet】
1310124.jpg

ネックレスとおそろいのブレスレット*


【Blue Topaz Necklace】
1310125.jpg

彼女のお母様がインドを旅していた時に
彼女のために買ってきてくれたというブルートパーズのペンダントトップ
インディゴブルーのコードでシンプルに編み上げました。


【Black Star Curvy Necklace】
1310137.jpg

ネパールで出会ったブラックスターという石を
キナリ色のコードでレースのように丁寧に編み上げました。
名前の通り、角度によって星が光り輝きます*

1310136.jpg

チョーカーのように短めにつけると、首元が華やかな印象に*

通常、アクセサリーは郵送でお届けしてるのですが
ちょうど彼女に会える機会があったので、直接お渡しすることができました。
1点1点身に付けて嬉しそうに喜ぶ彼女を見て、わたしもとっても幸せな気持ちになりました*
どれもよく似合ってましたよ。


菜々緒さん、オーダーどうもありがとうございます*
2013.10.12 Sat l マクラメギャラリー l コメント (0) トラックバック (0) l top
いつもうちのネックレスをオーダーしてくれている友人から
今回ピアスのオーダーをいただき、本日納品させていただきました。

【Mirror Ball Pierced Earrings】
131011.jpg

軽い金属アレルギーとのことなので、ポスト&キャッチはチタンを使用。

茶色蝶貝をモザイク状に貼り合わせたデザインがミラーボールみたい*
耳元で揺れながら、やわらかい光を放ってくれます。
天然の貝なのでピンク・グリーン・イエローなどいろんな色が混ざってイロトリドリ


りょうこ、いつもオーダーどうもありがとう*
2013.10.11 Fri l マクラメギャラリー l コメント (0) トラックバック (0) l top
以前、ターコイズのブレスレットをオーダーしてくれた友人

【Turquoise Curvy Bracelet】
IMG_2586.jpg

彼女から“おそろいのネックレスも欲しい”とオーダーをいただき
本日、納品させていただきました。

【Turquoise Necklace】
131003.jpg


スリランカ産の繊細な模様が魅力的なターコイズを
ブラウンのコードでシンプルに編み上げました。
どんな服でも合わせやすい、人気のデザイン。

秋晴れの気持ちいい午後に
道志川の流れる音を聞きながら
青空の下で気持ちよく制作させていただきました。


あすか、いつもオーダーどうもありがとう*
2013.10.03 Thu l マクラメギャラリー l コメント (0) トラックバック (0) l top