昨日、99日間の曼荼羅キャラバンから元気に戻ってきました。
7/16に息子とふたりで神奈川を出発して
静岡→愛知→岐阜→長野→新潟→🛳で北海道→
青森→秋田→岩手→山形→宮城→福島→新潟→富山→石川→福井→
京都→大阪→奈良→和歌山→三重→兵庫→徳島→高知→愛媛→香川
と北海道〜東北〜北陸〜西日本〜紀伊半島〜四国をぐるり。
頼れる旅の相棒・車のおうちは
今回も事故も故障もなく合計10,218Kmの道のりを
元気に走りぬいてくれました。
息子は旅人母ちゃんに付き合い
3歳半にして47都道府県全て訪れるというなかなかの変態ツワモノに!
さまざまなライフスタイルを送っている人たちの出会いと再会の中で
いろんな想いと日常に触れた99日間。
日本は人も自然もなんて豊かで美しい国なんだろうと
あらためて実感した幸せな日々でした。
@愛知・常滑
@新潟・新潟港
@北海道・ニセコ
@北海道・二風谷 “アイヌモシリ”
@北海道・新冠
@北海道・美瑛 “青い池”
@北海道・鹿部
@北海道・函館港
@岩手・花巻 “ミラーボーラーの光のオブジェ”
@秋田・小坂 “奥奥八九郎温泉”
@山形・羽黒山
@富山・室堂
@石川・金沢 “21世紀美術館”
@石川・千里浜
@徳島・鳴門 “大麻比古神社”
@徳島・三好 “奥祖谷二重かずら橋”
@愛媛・四国中央 “くう食堂”
保育園ではクラスの子たちとあまり関わらず
独自の世界観の中で生きるマイペースでちょっぴり変わった息子が
どこに行ってもそこで出会う人たちと毎日生き生きと楽しんでいる姿が何より嬉しかったなぁ〜
@北海道・帯広 “ルミ・カペ”
@北海道・津別 “しげちゃんランド”
@北海道・浦河町 “らかん洞”
@北海道・深川
@和歌山・有田川
@奈良・大和高原
さまざまな方が招待してくれたり、ご縁を繋いでくれたおかげで
計17ヶ所でワークショップを開催することができました。
ご縁を繋いでくれた方々、ご参加くださったみなさま
そして子連れワークショップというスタイルを理解しあたたかくサポートしてくれた方々
本当にありがとうございました∞
@愛知・常滑
@北海道・札幌
@北海道・帯広 “ルミ・カペ”
@北海道・二風谷
@兵庫・明石 “ゆら氣処 manik”
この旅の経験を糧にして明日から息子は保育園
わたしは関東でお仕事と普段通りの生活がまた始まります。
今回の旅で受け取ったことがたくさんあるので
それをこれから周りの人たちに循環していきたいな+*
かけがえのない時間を一緒に過ごしてくれたみんなに心からありがとう∞
7/16に息子とふたりで神奈川を出発して
静岡→愛知→岐阜→長野→新潟→🛳で北海道→
青森→秋田→岩手→山形→宮城→福島→新潟→富山→石川→福井→
京都→大阪→奈良→和歌山→三重→兵庫→徳島→高知→愛媛→香川
と北海道〜東北〜北陸〜西日本〜紀伊半島〜四国をぐるり。
頼れる旅の相棒・車のおうちは
今回も事故も故障もなく合計10,218Kmの道のりを
元気に走りぬいてくれました。
息子は旅人母ちゃんに付き合い
3歳半にして47都道府県全て訪れるというなかなかの変態ツワモノに!
さまざまなライフスタイルを送っている人たちの出会いと再会の中で
いろんな想いと日常に触れた99日間。
日本は人も自然もなんて豊かで美しい国なんだろうと
あらためて実感した幸せな日々でした。
@愛知・常滑
@新潟・新潟港
@北海道・ニセコ
@北海道・二風谷 “アイヌモシリ”
@北海道・新冠
@北海道・美瑛 “青い池”
@北海道・鹿部
@北海道・函館港
@岩手・花巻 “ミラーボーラーの光のオブジェ”
@秋田・小坂 “奥奥八九郎温泉”
@山形・羽黒山
@富山・室堂
@石川・金沢 “21世紀美術館”
@石川・千里浜
@徳島・鳴門 “大麻比古神社”
@徳島・三好 “奥祖谷二重かずら橋”
@愛媛・四国中央 “くう食堂”
保育園ではクラスの子たちとあまり関わらず
独自の世界観の中で生きるマイペースでちょっぴり変わった息子が
どこに行ってもそこで出会う人たちと毎日生き生きと楽しんでいる姿が何より嬉しかったなぁ〜
@北海道・帯広 “ルミ・カペ”
@北海道・津別 “しげちゃんランド”
@北海道・浦河町 “らかん洞”
@北海道・深川
@和歌山・有田川
@奈良・大和高原
さまざまな方が招待してくれたり、ご縁を繋いでくれたおかげで
計17ヶ所でワークショップを開催することができました。
ご縁を繋いでくれた方々、ご参加くださったみなさま
そして子連れワークショップというスタイルを理解しあたたかくサポートしてくれた方々
本当にありがとうございました∞
@愛知・常滑
@北海道・札幌
@北海道・帯広 “ルミ・カペ”
@北海道・二風谷
@兵庫・明石 “ゆら氣処 manik”
この旅の経験を糧にして明日から息子は保育園
わたしは関東でお仕事と普段通りの生活がまた始まります。
今回の旅で受け取ったことがたくさんあるので
それをこれから周りの人たちに循環していきたいな+*
かけがえのない時間を一緒に過ごしてくれたみんなに心からありがとう∞
スポンサーサイト