fc2ブログ
*糸かけ曼荼羅ワークショップ*
〜あなたの色と出会う“糸かけ曼荼羅”〜
1610101.jpg


イロトリドリな世界へようこそ*
あなたの“色”で糸かけ曼荼羅を作ってみませんか?
わたしたちの身の回りに溢れるたくさんの“色”。
普段、何気なく選んでいる“色”は実は感情を映し出す鏡のような存在。
言いかえれば“色”を意識的に選ぶことによって
あなたの深層心理に働きかけることだってできるのです。

一見複雑そうに見えますが
法則さえ分かれば初心者の方でも簡単に作れるタイプのものをご用意しておりますので
どなたでもお気軽にご参加ください。
ワークショップで使用する糸は自然な光沢が美しいシルク、土台となる部分は上質のローズ板なので
高級感がありインテリアにもピッタリ*
お部屋に置くと、心身の集中・リラックス効果も抜群です◎


  日時:2月9日 金曜日
     10:30~14:30
  会場:暮らしの手仕事 〜くらして〜(大和家2F)
     神奈川県 相模原市緑区日連68−1
 参加費:5,000円 (大和家さんの美味しいランチ付き)
     (当日ご希望の方には別売りで額縁も販売いたします)
お持ち物:お持ち帰り用の袋
*赤ちゃん・お子様連れママのご参加大歓迎です。


お申し込みは、ブログのコメント欄もしくは
UN1QUE COLLECTIONウェブサイトのお問い合わせ欄より
2/9曼荼羅ワークショップ参加希望とご明記の上、お申込みください。
UN1QUE COLLECTIONお問い合わせ


今のあなたの色は何色ですか?
世界にひとつだけのあなた色のマンダラを作ってみましょう◎
スポンサーサイト



2018.01.10 Wed l 糸かけ曼荼羅ワークショップ l コメント (0) トラックバック (0) l top
*糸かけ曼荼羅ワークショップ*
〜あなたの色と出会う“糸かけ曼荼羅”〜
1610101.jpg

ご縁をいただき、来年からNHK学園 市川オープンスクール
糸かけ曼荼羅の講師をさせていただくことになりました。
1711291.jpg



イロトリドリな世界へようこそ*
あなたの“色”で糸かけ曼荼羅を作ってみませんか?
わたしたちの身の回りに溢れるたくさんの“色”。
普段、何気なく選んでいる“色”は実は感情を映し出す鏡のような存在。
言いかえれば“色”を意識的に選ぶことによって
あなたの深層心理に働きかけることだってできるのです。

一見複雑そうに見えますが
法則さえ分かれば初心者の方でも簡単に作れるタイプのものをご用意しておりますので
どなたでもお気軽にご参加ください。
ワークショップで使用する糸は自然な光沢が美しいシルク、土台となる部分は上質のローズ板なので
高級感がありインテリアにもピッタリ*
お部屋に置くと、心身の集中・リラックス効果も抜群です◎


  日時:① 2月19日 月曜日13:00~16:00
     ② 3月4日 日曜日12:30~15:30
  会場:NHK学園 市川オープンスクール
     千葉県市川市市川南1-10-1 ザ タワーズ ウエスト 45F
 参加費:3,300円+材料費2,800円 
     (ご希望の方には当日別売りで専用の額縁も販売いたします)
お持ち物:お持ち帰り用の袋
   

お申し込みはこちらからどうぞ↓
NHK学園 市川オープンスクール


今のあなたの色は何色ですか?
世界にひとつだけのあなた色の曼荼羅を作ってみましょう◎
2017.11.29 Wed l 糸かけ曼荼羅ワークショップ l コメント (0) トラックバック (0) l top
*糸かけ曼荼羅ワークショップ*
〜あなたの色と出会う“糸かけ曼荼羅”〜
1610101.jpg


イロトリドリな世界へようこそ*
あなたの“色”で糸かけ曼荼羅を作ってみませんか?
わたしたちの身の回りに溢れるたくさんの“色”。
普段、何気なく選んでいる“色”は実は感情を映し出す鏡のような存在。
言いかえれば“色”を意識的に選ぶことによって
あなたの深層心理に働きかけることだってできるのです。

一見複雑そうに見えますが
法則さえ分かれば初心者の方でも簡単に作れるタイプのものをご用意しておりますので
どなたでもお気軽にご参加ください。
ワークショップで使用する糸は自然な光沢が美しいシルク、土台となる部分は上質のローズ板なので
高級感がありインテリアにもピッタリ*
お部屋に置くと、心身の集中・リラックス効果も抜群です◎


 日時:12月15日 金曜日
    10:00~14:00
 会場:JR京浜東北線 本郷台駅徒歩14分
    (個人のお宅になりますので、お申し込みいただいた方のみに会場のご案内をお送りいたします。)
参加費:4,000円 (+500円でランチ付きにもできます・要事前予約)
   *ご希望の方には当日別売りで専用の額縁も販売いたします。
   *今回は赤ちゃん連れママのご参加が多いため
    男性のご参加はお断りしております。ご了承くださいませ。

お申し込みは、ブログのコメント欄もしくは
UN1QUE COLLECTIONウェブサイトのお問い合わせ欄より
12/15曼荼羅ワークショップ参加希望とご明記の上、お申込みください。
UN1QUE COLLECTIONお問い合わせ


今のあなたの色は何色ですか?
世界にひとつだけのあなた色のマンダラを作ってみましょう◎
2017.11.22 Wed l 糸かけ曼荼羅ワークショップ l コメント (0) トラックバック (0) l top
昨日のワークショップに参加してくださったさくらさんから
作品の写真が届いたのでこちらでご紹介。
1711141.jpg

ブラウン×ゴールドの色使いとモスグリーンのジョニ縁の組み合わせが
上品で深みのある色合いでとてもステキ+*

ワークショップは毎回色の発見の連続です∞
2017.11.14 Tue l 糸かけ曼荼羅ワークショップ l コメント (0) トラックバック (0) l top
〜あなたの色と出会う“糸かけ曼荼羅”〜
*フラワーオブライフ糸かけ曼荼羅ワークショップ*
1710261.jpg



横浜・反町のカメヤ食堂でも
フラワーオブライフ糸かけ曼荼羅ワークショップの開催が決定しました◎
1710242.jpg


*フラワーオブライフ*
「神聖幾何学」とも呼ばれるフラワーオブライフは
エジプトやトルコ、中国の遺跡などで見られるように
紀元前から世界中で使われている古来から伝わる生命の曼荼羅です∞
1710262.jpeg


UN1QUE COLLECTIONの糸かけ曼荼羅の中でもかなりの大作で
1日で完成させるのが難しいため、今まで開催してきませんでしたが
“フラワーオブライフをどうしても作りたい”という熱いご要望にお応えして
釘打ちは宿題という形で開催させていただくことにしました。
(お申し込みいただいた方に土台の板と釘を郵送いたしますので
 当日は釘を打ち終わった状態の板をご持参くださいね)

当日は40色の絹糸の中から
みなさんにそれぞれお好きな色を最大20色お選びいただき制作いたします。

光沢が美しい絹糸を使用するので
高級感がありインテリアにもぴったりです+*


  日時:1月20日 土曜日
     12時〜17時
  会場:カメヤ食堂
     横浜市神奈川区反町3丁目17-5(東急東横線・反町駅徒歩30秒)
 参加費:25,000円
お持ち物:持ち帰り用の袋


*この日はベーシッククラス(初心者クラス)と開始時間をずらしての同時開催となります

お申し込みは、ブログのコメント欄もしくは
UN1QUE COLLECTIONウェブサイトのお問い合わせ欄より
1/20フラワーオブライフ糸かけ曼荼羅ワークショップ参加希望とご明記の上、お申込みください。
UN1QUE COLLECTIONお問い合わせ


今のあなたの色は何色ですか?
世界にひとつだけのあなた色の曼荼羅を作ってみましょう+*
2017.11.06 Mon l 糸かけ曼荼羅ワークショップ l コメント (0) トラックバック (0) l top