fc2ブログ
2014年よりコラム連載を書かせていただいている
インド初無料日本語情報誌【月刊チャロー】

今号でちょうど丸3年という節目を迎え
本日発行された月刊チャロー7月号をもって
最終回とさせていただくことにしました。


月刊チャローは北インド版と南インド版があって
北インド版はデリー、グルガオン、ムンバイ、プネ、グジャラートで
南インド版はバンガロール、チェンナイで入手することができます。

インドのお役立ち情報がいっぱい詰まっているので
インドご滞在中の方はぜひお手に取ってみてくださいね*


チャローHPからもインド情報がご覧いただけます。
インド初無料日本語情報誌月刊チャロー

連載の機会をくださったチャロ編集長の新舎さん
いつもコラムを読んでくださった読者の皆さん

3年間ありがとうございました。
スポンサーサイト



2017.06.30 Fri l メディア l コメント (0) トラックバック (0) l top
2014年よりコラム連載を書かせていただいている
インド初無料日本語情報誌【月刊チャロー】

本日発行された月刊チャロー5月号の現地在住生活便りは【妄想と瞑想】

足りないものだらけでも幸せに暮らすネパール人のマインド。
そしてわたしにとって幸せの価値観が大きく変化した
10年前のインドでの瞑想修行について綴ってみました。


月刊チャローは北インド版と南インド版があって
北インド版はデリー、グルガオン、ムンバイ、プネ、グジャラートで
南インド版はバンガロール、チェンナイで入手することができます。

インドのお役立ち情報がいっぱい詰まっているので
インドご滞在中の方はぜひお手に取ってみてくださいね*


チャローHPからもインド情報がご覧いただけます。
インド初無料日本語情報誌月刊チャロー
2017.04.30 Sun l メディア l コメント (0) トラックバック (0) l top
2014年よりコラム連載を書かせていただいている
インド初無料日本語情報誌【月刊チャロー】

本日発行された月刊チャロー3月号の現地在住生活便りは【ネパールの美の基準】

所変われば美人も変わる。
そんなネパールの美の基準について綴ってみました。


月刊チャローは北インド版と南インド版があって
北インド版はデリー、グルガオン、ムンバイ、プネ、グジャラートで
南インド版はバンガロール、チェンナイで入手することができます。

インドのお役立ち情報がいっぱい詰まっているので
インドご滞在中の方はぜひお手に取ってみてくださいね*


チャローHPからもインド情報がご覧いただけます。
インド初無料日本語情報誌月刊チャロー
2017.02.28 Tue l メディア l コメント (0) トラックバック (0) l top
先日は都内でのお仕事の後
ひさしぶりに中目黒にあるヴィーガンカフェ《レインボーバードランデヴー》さんでランチ。

ランチ後はオーナーのまさよさんに念願の人生初オーラソーマ診断をしていただきました。
たくさんのボトルの中から直感で4つ選ぶのですが
3ヶ月前にこちらでマンダラワークショップを開催したときに一番気になっていたボトルは
今のわたしにはもうピンとこなくなっていて選びませんでした。

今日選んだボトルはまさに今のわたし自身を反映していて、奥が深いなぁ〜。
1702261.jpg

イロトリドリなボトルが美しいね+*


そうそう、レインボーバードランデブーさんが雑誌《セラピスト2月号》に掲載されていると聞き
見てみたらなんと表紙にまさよさーん!!
1702262.jpg

しかもよーく見てみるとシナモンとカルダモンの間らへんに
UN1QUE COLLECTIONの糸かけマンダラもさりげなく写ってるじゃないか!!!

中には2ページにわたって
おふたりのインタビューが掲載されていて心温まるエピソードにほっこり+*

雑誌セラピストはこちらからも購入できます↓

ランデヴーさんは何食べても美味しいけれど
特に唐揚げとナッツミルクから作ったという味わい深いヴィーガンソフトは絶品❤️
1702263.jpg

あ、ソフトクリームを狙う息子の手が!笑

ぜひみなさんもお試しあれ〜
2017.02.26 Sun l メディア l コメント (0) トラックバック (0) l top
先日、トランスワールドジャパンさんより出版された書籍《はじめての糸かけ曼荼羅》

出版社さんと書店さんのおかげで
なんと!ブックファースト新宿店のショーウィンドウがマンダラ化◎
1702071.jpg

本書の著者である山中さんの作品をはじめ
作品を掲載したポットちゃんとわたしの作品も2月いっぱいまでこちらに並んでいます。

場所はモード学園のすぐ隣。
マンダラ好きはブックファースト新宿店へGO!

ブックファースト搬入後はポットちゃんとマンダラ談義で大盛りあがりv
2017.02.07 Tue l メディア l コメント (0) トラックバック (0) l top