fc2ブログ
横浜の曼荼羅ワークショップにいつもご参加してくださってる方から
ネックレスのオーダーをいただきました。

ブルー好きの彼女が選んだのはブルークリソコラ。
ベージュの糸で包み、下の方は花びらをイメージしたデザインで編みました。


《Chrysocolla Petal Necklace》
1706051.jpg

ゆうこさん、オーダーどうもありがとう*
スポンサーサイト



2017.06.05 Mon l マクラメギャラリー l コメント (0) トラックバック (0) l top
以前代々木公園のイベントで仲良くなった子が
“これでネックレスを作ってほしい”と
天然石を持って先日のアースデイ東京に遊びに来てくれました。

彼女が持ってきてくれたのは
ブルーとイエローとピンクがバランスよくミックスされた
とても美しいラブラドライト+*
石の魅力を活かすようシンプルにブラウンの糸で包みました。


《Labradorite Necklace》
1705191.jpg

あいちゃん、オーダーどうもありがとう*
2017.05.19 Fri l マクラメギャラリー l コメント (0) トラックバック (0) l top
去年のアースデイ東京で糸かけ曼荼羅を購入してくださったカナダ在住の方から
“奥さんへのプレゼントに”と
ネックレスとブレスレットのオーダーをいただきました。

男性からのオーダーの場合
大体のイメージだけ伝えて“あとはおまかせで”という方も多い中
彼は奥さんのことをイメージしながら
石選びから糸の色・デザインまで、写真を見ながら全てご自分でチョイスされました。

こうして出来上がったのがこちら


《Fossil Coral Necklace》
170514.jpg


《Kyanite Bracelet》
Kyanite Curvy Bracelet


奥様の喜ぶ顔を想像するだけで、なんだかわたしまで嬉しくなってしまいます+*
片倉さま、いつもオーダーありがとうございます*
2017.05.14 Sun l マクラメギャラリー l コメント (0) トラックバック (0) l top
UN1QUE COLLECTIONのジュエリーを愛用してくださっている
美貴さんからネックレスのオーダーをいただきました。

サンゴの化石はピンク色やオレンジ色のものが多いのですが
彼女が今回チョイスしたのはスッキリとした印象の黒と白のサンゴの化石。
和服を着こなす彼女の凜とした雰囲気にピッタリ+*

そのサンゴの化石をネイビーカラーの糸で包み
首回りの部分は波のようなデザインに編みあげました。


《Fossil Coral Necklace》
1705131.jpg

美貴さん、いつもオーダーどうもありがとう*
2017.05.13 Sat l マクラメギャラリー l コメント (0) トラックバック (0) l top
宮古島でひさしぶりに作ったオーダー品のマクラメたち。
1705101.jpg

ありがたいことに最近糸かけ曼荼羅のお仕事が増え
マクラメ制作の時間を思うように作れなくなってきて
マクラメオーダーを受けるのをしばらくお休みしようかなと
何度も頭をよぎっていたけれど
(オーダーくれた方々〜わたしが時間のやりくりできないだけで
オーダーはとっても嬉しいんです。いつもありがとうございます!)

ひさしぶりのマクラメ制作はとても楽しくて
これがわたしのものづくりの原点だってことを思い出しました◎
2017.05.07 Sun l マクラメギャラリー l コメント (0) トラックバック (0) l top